• #
  • #
  • #

ホワイトリボンとは

世界には、今でも性行為や避妊に関してコントロールできず、医療も受けられず、安全でない中絶・出産によって健康や命さえも脅かされる女性たちがいます。望まない妊娠や児童婚によって教育の機会を奪われ、自己実現の夢を失う少女たちもいます。
ホワイトリボンは、女性の健康と権利の大切さを伝える、国際的なシンボルマークです。

もっと見る
ホワイトリボンとジョイセフ

ホワイトリボンは、女性のセクシュアル・リプロダクティブ・ヘルス・ライツ(SRHR:性と生殖に関する健康と権利)の大切さを伝える、国際的なシンボルマークです。
ジョイセフは、女性のSRHR実現をミッションに掲げて活動する国際協力NGOとして、ホワイトリボンへの賛同を表明しています。

もっと見る
ホワイトリボンをもっと知る
(ジョイセフWEBサイト)

  • instagram
  • facebook
  • twitter

🎗️ホワイトリボンムーブメント🎗️

ホワイトリボンで連帯する
2025湯河原温泉オレンジマラソン!

きっかけをつくってくださった、
ジョイセフ評議員で産婦人科医の早乙女さん✨にインタビュー✨

たくさんのランナーが、ホワイトリボンパワーステッカーつけて走ってくださいました🎗️

ホワイトリボンランナーの皆さんにも遭遇❤️

お疲れ様でした!!ありがとうございました!

皆さん、ハッシュタグ「 #ホワイトリボンラン2025 」キャンペーンお待ちしてます🌈

@joicfp @sa_otomenoinori @314insta @yuki_morita624 
#ホワイトリボンラン2025 
#ホワイトリボンアクション 
#走ろう自分のために誰かのために
#湯河原温泉オレンジマラソン 
#2025湯河原温泉オレンジマラソン

女性の健康が、世界を変える。
ホワイトリボンランは、3月8日国際女性デーと連動させて、ジョイセフが2016年から発足したチャリティアクションです。ホワイトリボンが掲げる「すべての女性が健康で自分らしく生きられる世界」を目指し、ホワイトリボンの支援の輪を広げることを目的としています。
3/8 国際女性デーに向けて、「走ろう。自分のために。誰かのために。」というスローガンを掲げ、同じ公式Tシャツを着て世界の女性のためにみんなで走り、バーチャル(インターネット)でつながって世界中にホワイトリボンのムーブメントを起こします。
もっと見る